レストアードレリックのおかげで特殊系を処理するのにほんと楽になったー。
周回してるとクリアタイムが数秒伸びても良いから極力手間を省きたいから助かる。
融合炉にでてくるシールド持ちもレストアのおかげでアモル消化が捗るね。
リアクターもランチャーが付いたの用意して武器切り替え頻度も下げたい。
普段使いの武器としては威力よりも移動等が快適になる武器を常に持っておきたいしで3本に絞るのに悩む。
今のリアクターの武器セットを崩したくないから新しくリアクターを掘るか。
それと、そろそろ色んな武器の2本目が欲しくなってきた。
とはいえインベントリ空き容量問題があるので、暫くは完成品がすぐ作れる状態までで研究を止めておこう。
kindle新刊やら色々。
■新DLCの音沙汰がなかった『Age of Empires III: Definitive Edition』開発元、「DLCを発表するのが早すぎた」としつつ開発中止。いざ作り始めると無理だった
■オープンワールドレースゲーム『Forza Horizon 5』なんとPS5版発表、今春リリースへ。移植の名手Panic Buttonが手がけ、PC/Xbox版とのクロスプレイにも対応
■“圧倒的に好評”特殊部隊突入シム『Door Kickers 2』Steamにて2月10日正式リリースへ。「続編級」の大型アプデを引っさげて、 作戦練り上げテロリスト掃討ゲームがさらにパワーアップ
■iPhoneでも動作する日本語AIモデル「TinySwallow-1.5B」を日本に拠点を置くSakana AIがリリース、大規模言語モデルから知識蒸留して小規模かつ高性能なAIモデルを実現
■LEGO Creator Record Player with Flowers (31172) Officially Announced
■LEGO Ideas “Love Enlighten Me” The Bench of the Lampposts in Love Achieves 10,000 Supporters
■LEGO Sonic the the Hedgehog Badnik Crabmeat (40781) Revealed
■LEGO Botanicals Le Florist Flower Truck Global Tour Announced
■LEGO Botanicals Field Flowers (30701) Promotion & Bundle Deals Live on LEGO Shop
■アーマーはスカートアーマーモード、複合シールドモード、粒子砲モードに切り替え可能!オリジナルメカ娘シリーズ『rosado Project』第3弾「RS-03 星花・リリィ MK3」がプラモデル化!
[Xbox Game Pass配信スケジュール]
※PC、海外も含む